「どぜう」と言えば駒形が有名ですが、こちらは合羽橋の飯田屋。
由緒正しい江戸のどぜう屋さんです。
駒形と違う点は鍋のドジョウの大きさで、飯田屋は通称「こまドジョウ」と呼ばれるキビナゴ大の小さなドジョウを使っています。好みにもよりますが、食傷気味の時期は飯田屋がオススメ(^^)d
山椒をたっぷりかけて山盛り葱で頂きます!!
| Diary | 2009,07,05, Sunday 12:02 PM | comments (x) | trackback (x) |
丹下輝之
1955年6月3日生。双子座。AB型。趣味はサーフィンと神社参り。好きな食べ物はやっぱり「魚」。16歳から日本料理「なだ万」に入り料理の道へ。
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
NEW ENTRIES
CATEGORIES