顧問先で牛ちゃん(篠原有司男さん)の絵を見せてもらった。
題名は「花魁」。
うーん、ダイナミック。かつなんか繊細。
で、元気が沸いてくる感じ。
篠原さんはボクシンググローブ付けて絵を描く、例のポカリスウェットのCMで有名な方。
れっきとした現代アートの芸術家。ホームページがふるってる。
http://www.new-york-art.com/shinohara/
こんなジィちゃんになろうかな?
題名は「花魁」。
うーん、ダイナミック。かつなんか繊細。
で、元気が沸いてくる感じ。
篠原さんはボクシンググローブ付けて絵を描く、例のポカリスウェットのCMで有名な方。
れっきとした現代アートの芸術家。ホームページがふるってる。
http://www.new-york-art.com/shinohara/
こんなジィちゃんになろうかな?
| Diary | 2009,09,07, Monday 09:25 AM | comments (x) | trackback (350) |
久々になだ万で食事した。
「美味かった」が正直な感想。
写真を撮り忘れたけど、最も美味かったのは「はもちり」と「鱧の葛叩き」。
どちらも修業時代から数えたら何百回も食べた料理。
でもでもでも、
二つとも今まで食べた事のなかった味だった。
その理由は、
済州島産の養殖の鱧を使っている点。
スープに鱧出汁を使わず、スッポンとアサリと鰹昆布出汁を使っている点。
済州島の養殖鱧は愛媛の養殖穴子「活媛」と同じく、安価に提供する為の養殖ではなく、
人工的に作った「最適な自然環境」の中で自然に育てた高級魚です。
ちなみに卸価格は国内最高値の淡路産の4倍します。
やっぱ大嶋(なだ万副総料理長)の料理はうんまいっ!
写真はアプローズの料理長丸山君と賀茂茄子のフカヒレのせ
「美味かった」が正直な感想。
写真を撮り忘れたけど、最も美味かったのは「はもちり」と「鱧の葛叩き」。
どちらも修業時代から数えたら何百回も食べた料理。
でもでもでも、
二つとも今まで食べた事のなかった味だった。
その理由は、
済州島産の養殖の鱧を使っている点。
スープに鱧出汁を使わず、スッポンとアサリと鰹昆布出汁を使っている点。
済州島の養殖鱧は愛媛の養殖穴子「活媛」と同じく、安価に提供する為の養殖ではなく、
人工的に作った「最適な自然環境」の中で自然に育てた高級魚です。
ちなみに卸価格は国内最高値の淡路産の4倍します。
やっぱ大嶋(なだ万副総料理長)の料理はうんまいっ!
写真はアプローズの料理長丸山君と賀茂茄子のフカヒレのせ
| Diary | 2009,08,12, Wednesday 09:28 PM | comments (x) | trackback (229) |
「どぜう」と言えば駒形が有名ですが、こちらは合羽橋の飯田屋。
由緒正しい江戸のどぜう屋さんです。
駒形と違う点は鍋のドジョウの大きさで、飯田屋は通称「こまドジョウ」と呼ばれるキビナゴ大の小さなドジョウを使っています。好みにもよりますが、食傷気味の時期は飯田屋がオススメ(^^)d
山椒をたっぷりかけて山盛り葱で頂きます!!
| Diary | 2009,07,05, Sunday 12:02 PM | comments (x) | trackback (x) |